住宅用火災警報器
あなたのお家は、火災対策してますか?
住宅用火災警報器
種類
住宅用火災警報器は、火災により発生する煙 を自動的に感知し、住宅内にいる人に対して ブザー音 や 音声により火災の発生をいち早く知らせ、避難をうながす器具です。
住宅用火災警報器が設置されていたことで、大切な命や財産が救われた事例が数多く報告されています。
住宅用火災警報器の鳴動音等により火災が早く発見でき、初期消火や早めの避難等につながったことで、被害がなかったり、軽減できた事例があります。
設置は義務ですか?
新築住宅は、平成18年6月1日から、既にお住まいの住宅は平成20年5月31日までに設置が必要となっています。
(注)平成23年6月からは、全国すべての市町村に設置が義務付けられています。
住宅用火災警報器には「単独型」と「連動型」があります
単独型とは、火災を感知した住宅用火災警報器だけが警報を発します。
連動型とは、火災を感知した住宅用火災警報器だけでなく、連動設定を行っているすべての住宅用火災警報器が火災信号を受け警報を発します。
なお、連動型には、配線によるものと無線式のものがあります。
あなた自身はもちろん、大切な家族の命を住宅火災から守るためです。
また、火災を早期に発見することで、初期消火や通報等の行動が早まり、近隣への延焼被害も軽減できます。
大切な命や財産を一緒に守りませんか?
あなたのお家は、火災対策してますか?
住宅用火災警報器
種類
住宅用火災警報器
種類
住宅用火災警報器は、火災により発生する
設置は義務ですか?
住宅用火災警報器には「単独型」と「連動型」があります
単独型とは、火災を感知した住宅用火災警報器だけが警報を発します。
連動型とは、火災を感知した住宅用火災警報器だけでなく、連動設定を行っているすべての住宅用火災警報器が火災信号を受け警報を発します。
あなた自身はもちろん、大切な家族の命を住宅火災から守るためです。
また、火災を早期に発見することで、初期消火や通報等の行動が早まり、近隣への延焼被害も軽減できます。
取付けをお考えの方は、ご遠慮なくご連絡ください。
取付けをお考えの方は、ご遠慮なくご連絡ください。